



|
|||
|
|
|||




|
|||
|
|
|||



11月9日(日)越谷てしごと市に参加します。
毎年楽しみにしている地元でのイベント。
普段の展示会では並ばない、サンプル品や在庫品を販売いたします。
越谷市周辺で活動されている作家さんやお店を中心に、物販だけでなく飲食のお店もたくさん出店します。
entoanはクラフトのお店15番、会場真ん中あたりです!
おとなり14番は12月に展示会を開催するtaneさんです。
ぜひ一緒にご覧いただければ幸いです。
越谷にぜひお運びください。
お待ちしております!
_________________________________
越谷てしごと市
11月9日(日)
10:00-15:00
葛西用水ウッドデッキ
(越谷市役所横)

entoanの商品のご購入・オーダーについてご案内です。
2025年10月3日より商品のご購入・オーダーに制限を設ける事に致しました。
ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
①同じデザイン(色違いも含む)の商品はおひとり様2点まででお願い致します。
②靴は試着をしサイズが合っているもののみをご購入、オーダー可能です。
③同じデザイン(色違いも含む)の商品を再度購入する場合は一年経過後でお願い致します。
④こちらが転売と判断した場合ご注文をキャンセル致します。
以上
ネットショップの海外発送を今年中に開始するため準備を進めております。
今しばらくお待ちください。
今後ともentoanをよろしくお願い致します。
entoan 櫻井義浩
_________________________________
关于 entoan 商品的购买与订购
自 2025 年 10 月 3 日起,我们将对商品的购买与订购设立以下限制。
感谢您的理解与配合。
目前我们正在准备开设网店的海外配送服务,预计今年内启动。
敬请耐心等待。
今后也请多多支持 entoan。
—— entoan 櫻井義浩
_________________________________
Regarding the Purchase and Ordering of entoan Products
Starting October 3, 2025, we will be implementing restrictions on product purchases and orders.
We kindly ask for your understanding and cooperation.
We are currently preparing to launch international shipping from our online shop within this year.
We kindly ask for your patience.
Thank you for your continued support of entoan.
— Yoshihiro Sakurai, entoan

来週9月19日(金)より、福岡の「PUNCTUM」で展示会を開催します。
九州での個展は初めてとなります。
この機会にぜひお運びください!
ひと足先にこぐつをギャラリーに展示していただいております。
entoan独自の製法で作られるOPARSシリーズは実はこのこぐつが始まりとなっています。
最初は我が子のためにと作った靴が、いろいろな形へと派生しました。
会場でぜひお手に取ってご覧ください!
今回はPUMCTUMさんと共同でオリジナルの「グラスホルダー」をお作りしました。
サングラスや老眼鏡など、外したときにさっと掛けておけてアクセサリー感覚で身につけられるアイテムです。
展示会限定商品となりますので、こちらもぜひ会場でご覧いただきたい商品です。
会期中、19〜21日には在廊いたします。
フィッテングや靴のお悩みをぜひご相談ください。
みなさまのお越しをこころよりお待ちしております。
____________________
entoan 展示受注会
2025.9.19-27(24・25休み)
※在廊日/19・20・21
11:00-17:00(最終日16:00)
PUNCTUM(プンクトゥム)
福岡県福岡市中央区小笹5−20−1
ボタニカルガーデンズアパートメント101
@punctum_fukuoka
_________________________________________
【今後のスケジュール】
《現在開催中》9.6(土)〜13(土)/ 高知「giggy2」
@giggy2_
9.19(金)〜27(土)/ 福岡「PUNCTUM」
@punctum_fukuoka
*24日(水)・25日(木)休み
10.17(金)〜26(日)/ 函館「はこだて工芸舎」
@hakodatekogeisha
11.9(日) / 越谷「KOSHIGAYAてしごと市」
@koshigaya_teshigotoichi
12/10(水)〜17(水) / 越谷「tane」
@tane_hiro
*15日(月)休み
※Instagramでは展示会の様子やこれまで製作してきたさまざまな靴や革小物のご紹介、イベントや展示会情報などを発信しております。
ぜひフォローをお願いいたします。@entoan_shoes


ついに!2年間お休みしていた受注会を開催いたします!
9月は高知、福岡と予定しています。
今日は9月6日からの高知giggy2さんでの受注会のお知らせです!
________________________
entoan exhibition「いってきます!」
2025.9.6(sat)-13(sat)
11:00〜18:00
(最終日16:00)
giggy2
高知市桜井町1-5-12 HABIT 1F
088-884-9505
__________________________
定番の靴をはじめ、新作のスニーカーをお披露目します。
履くほどに足に馴染んでくれるクラシックな製法の革靴から、気軽に履ける柔らかな足あたりの履き物。
幅広いラインナップになっております。
さまざまな装いの方に「これだ!」という1足が見つかるはず。
久しぶりの個展。
今からドキドキワクワクしています。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。





明日3月26日(水)AM11:00、ほぼ日ストアから新作のおさいふショルダーが発売になります。
1月の生活のたのしみ展での先行販売を終え、今回はウェブストアでの販売になります。
たのしみ展にお越しいただけなかった方も、
会場で迷われた方も、
ぜひご検討ください!
ほぼ日さんのサイトで【予告編】【図解】【インタビュー】と3つの記事で
ていねいにご紹介いただいております。
インタビューの時の服装が夏!
構想から販売まで約1年半、
試作を何度も作り、
実際に使ってみて、
ほぼ日さんにもアイディアをいただいて、、
素材探しや生産の体制を整えるのにも
たくさんの時間をかけ、たくさんの方にご協力いただいてきました。
ようやくみなさまのお手元に届くかと思うと感慨深い気持ちです。
ほぼ日さんのサイトではおさいふショルダーを作る経緯や
このかたちに至るまでの道しるべのような試作品、
便利な使い方などたくさんの魅力をご紹介しています。
大人な雰囲気に素敵なスタイリングをしていただいていますので、
そちらもコーディネートの参考にしていただけたらうれしいです。
ぜひご覧ください!

【年末年始と1月の商品発送につきまして】
12月28日〜1月5日までウェブストアの発送業務をお休みさせていただきます。
この期間にご購入いただいた商品は1月6日に発送いたします。
また1月7日〜15日もイベント出店のため、発送業務をお休みいたします。
16日より順次発送させていただきます。
長いお休みとなりご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
今年もたくさんのご縁に感謝いたします。
みなさま良いお年をお迎えください!
1月9日からの生活のたのしみ展でお会いしましょう!

2025年1月9日〜15日の7日間、新宿住友ビルの三角広場で開催される「生活のたのしみ展」に出店します。
生活のたのしみ展は、ほぼ日刊イトイ新聞「ほぼ日」さんが主催する、ファッション、雑貨、食品など、毎日の暮らしがたのしくなるようなモノ、コト、を集めたイベントです。
前回は2020年開催の時にお誘いいただいていましたが、コロナの影響を鑑みて中止となり2017年の参加から今回なんと7年ぶり!
1年半の歳月をかけて、とっても楽しみに準備を進めてきました。
entoanは新作の「おさいふショルダー」を先行販売いたします!
おさいふショルダーの他にもOPARS-kakaやルームシューズ、各種お財布、ポーチなども並びます。
ぜひ直接お手に取ってご覧ください。
会場でお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「生活のたのしみ展」
2025年1月9日(木)〜15日(水)
11:00〜19:00
(最終日18:00まで)
新宿住友ビル「三角広場」
都営大江戸線「都庁前駅」直結
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩約4分
JR「新宿駅」西口から徒歩約8分

暑さもようやく落ち着き、過ごしやすい季節がやってきました。
お出かけも楽しい季節に今年も地元のクラフトイベントに参加いたします。
_____________________________
KOSHIGAYAてしごと市
11.10(日)10:00〜15:00
葛西用水ウッドデッキ(越谷市役所横)
東武スカイツリーライン越谷駅東口から徒歩7分
フライヤーをご希望の方はinfo@entoan.comまでご連絡下さい。
____________________________
今年から会場が越谷市役所横に戻りました。
おいしい食べ物に雑貨、ライブイベントなど自分たちも毎年楽しみにしているイベントです。
靴のサンプル品や革小物などその場でお持ち帰りいただける商品をご用意してお待ちしております。
ぜひお運びください。

今年もはこだて工芸舎で開催される「はこだて工芸まつり」に参加いたします。
陶芸、木工、雑貨・ファッション系の出展者さんたちの他にワークショップや飲食の出展もございます。
entoanはその場でお持ち帰りいただける靴や革小物をご用意しております。
24日〜27日は在廊予定ですので、ご都合が合いましたらぜひお越しください!
______________________
はこだて工芸まつり
10月18日(金)〜27日(日)
※24〜27日在廊
10:00〜18:00
はこだて工芸舎
北海道函館市末広町8−8
お待ちしております。