10月15日のワークショップ、定員まであと2名となりました。
四国近辺のみなさま、この機会にぜひご参加ください!
10月15日のワークショップ、定員まであと2名となりました。
四国近辺のみなさま、この機会にぜひご参加ください!
2年前、自分たちの結婚式で引出物として友人に贈ったキーケース。
糸が擦り切れたので縫い直しをしました。
手前が「ナチュラル」のBefore。
奥が2年使い込んだ「ナチュラル」のAfter。
最初の色が薄いので色の変化が出やすく、一番革のおもしろさを感じていただける色だと思います。
以前は麻糸で縫っていたので摩擦で擦切れることがありますが、最近は摩擦に強い化繊の糸で手縫いしています。
もし使っていて糸が擦り切れてしまった場合には修理も承りますので、ご連絡ください。
そして、普段は販売していない特別な色「赤」とこちらの写真の「ナチュラル」で紅白としてセットの引出物などのご依頼も受け付けております。(10セット以上のご注文から承ります)
*「赤」は12月に「オリーブ」とセットのクリスマス限定として登場します。お楽しみに!
10月15日のデザインラボラトリー蒼でのワークショップは革の手縫いとソールの接着を体験していただけます。
手縫いは直線縫いですので、初心者の方でも楽しんで作れると思います。
そして何よりこのソールがつくことでちょっと本格的な靴作りをしている気分になれます。
ソールがしっかりしているので、お庭やバルコニーなどで履いたり旅行に持って行って機内やホテルで履いたりするのにもよさそうです。(スポンジソールで削れやすいので外履きには向きませんが。。)
参加のご予約はデザインラボラトリー蒼までお電話でお願いいたします。
087-813-0204
今回の展示会では画家の山口一郎さんの絵と一緒に行います。
entoanの靴をこんなすてきな絵にしてくださいました。
当日、どんな会場になるのかとても楽しみです。
10月15日〜31日まで香川県高松市のデザインラボラトリー蒼で展示会を行います。
約2年ぶりの高松。
久しぶりに新作も登場しボリュームアップした展示になりそうです。
「蒼」と姉妹店「umie」の15周年を記念した特別なおなかポッコリキーケースやポーチもご用意しました。
15日にはルームシューズのワークショップも行います。
いろいろと初披露のものが多く、自分たちも今から楽しみです。
瀬戸内海の見える気持ちいい会場でみなさまのお越しをこころよりお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
entoanの靴展
会期:2016年10月15日〜31日
*毎週火曜日は定休日となりますのでお気をつけください。
会場:デザインラボラトリー蒼
760-0031 香川県高松市北浜町5-5 大運組ビル5F
087-813-0204
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ワークショップ>
手縫いで作るルームシューズ
裁断、穴あけを終えた状態の革に、手縫いとソールの接着を体験していただきます。
メンズサイズ(25.0~27.0)、レディースサイズ(23.0~24.0)をご用意いたしました。
革はブラック、ブラウンの2色からお選びいただけます。
会場:デザインラボラトリー蒼
日にち:2016年10月15日(土)
時間:13:00〜
所要時間:2〜3時間
料金:4,500円(ドリンク付き)
定員:10名
*安全上、サンダルと短いスカートでの参加はなるべくお控えください。
ソールの接着に糊を使用しますのでエプロンをお持ちいただくか、汚れても平気な服装でご参加ください。
[ご予約・お問い合わせ]
蒼:087-813-0204
*ご予約の際にご希望のサイズと色をお伝えください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しっかりとしたソールに革のアッパー。
本格的なルームシューズ作りをぜひ体験してみてください。
履き心地もばっちり!
みなさまのご参加、お待ちしております!
7月15日にオープンしたmina perhonenさんの新しいセレクトショップ「call」でルームシューズを取り扱っていただいております。
しかもミナさんのオリジナルのフェルトを使ったスペシャルなルームシューズです!
ロゴにもモチーフのちょうちょが!!
先日オープニングパーティーにおじゃましてまいりました。
セレクトされているものも個性と品のあるものばかり。
そしてオリジナルのタイルや什器など、ため息の出るほど素敵な空間でした。
カフェスペースと櫻井焙茶研究所さんが併設されています。
ぜひお運びいただき、お手にとっていただければ幸いです。
call
東京都港区南青山5−6−23(スパイラル5階)
11:00〜20:00(カフェL.O 19:30)
いよいよ本日、TANABATA SALEです。
今年はお天気が良さそうで一安心。
定番のサンダルも数点ございます。
スリッポンは各サイズそろっております。(数に限りがございます。)
この機会にぜひお出かけください!
みなさまのお越しをこころよりお待ちしております。
セールで販売する靴の一部をご紹介します!
サイズは揃っていないものや過去のモデルで1足しかないものなどもございます。
新しい革で雰囲気を見るために作ったもので、試着サンプルとしても使用していない新品のものもございます。
下の2点はメンズになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年は良いお天気になることを願って。
みなさまのお越しをこころよりお待ちしております。
サンプルセールを開催します!!
今年も代々木公園近く、富ヶ谷の八百屋さん前です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7月3日(日)
12:00〜16:00
〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1−9−23
・千代田線「代々木公園駅」八幡口すぐ
・小田急線「代々木八幡駅」南口徒歩1分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨年も雨の降るなか多くのお客様にお越しいただきました。
今年も靴は8,000円からお買い求めいただけます。
今回の目玉はスリッポン。
サンプルとして使用していたものをすべて出品しますので各サイズそろっています。
その他、掘り出し物もたくさんございます。
当日は歩行者天国となり近隣のお店の出店、お神輿など、たいへんにぎやかで楽しい七夕祭りです。
みなさまのお越しをこころよりお待ちしております。
※出品予定の靴を後日UPしますのでどうぞお楽しみに!
6月16日、AM11:00から、糸井重里さんの主宰する「ほぼ日刊イトイ新聞」でentoanのだいじなポーチが再発売いたします。
いろいろな方に助けていただきながら大切につくってきたものがようやく発売になる、と、昨年12月の発売ではそれはもうとてもドキドキしながらその時を待っていたのを覚えています。
売れ行きが思わしくなく、ずっと売れ残っているという夢まで見たほど!笑
実際はそんな心配はふっ飛ぶほどあっという間に完売になっていました。
それからまた再販売のお話をいただき、こつこつつくってきました。
いつもわたしたちのつくるものを理解してくださり、それをわたしたちが表現するよりずっとていねいに、わかりやすく紹介してくださる「ほぼ日」の方々にとても感謝しています。
たくさんの方に見ていただければうれしいです。
entoanのだいじなポーチ、コチラからぜひごらんください。